今日の夕飯何にしようかしら、、、なんてカートを押しながら悩んだ事ないですか?
また、安いからと言って沢山食材を買ったはいいけど、結局使わず鮮度を落としたりしたことないでしょうか。大人の献立1カ月otoconでは給食の献立のように1カ月献立を効率よく、夜の食卓が彩り鮮やか、楽しくなるよう、実際にほしのこ宅で作った大人料理やレシピ、経費等を少しだけ節約を意識しながらご紹介していきます。
本日の献立
本日献立
◆ハンバーグ
◆高菜のえのき明太
◆切干大根
◆マグロのお造り
◆高菜のお味噌汁
ハンバーグ
準備食材
合挽き肉 300g
玉ねぎ 1個
バター 3g
<つなぎ>
パン粉 大匙4杯
牛乳 50cc
卵 1個
マヨネーズ 大匙1杯
みそ 大匙1杯
生姜おろし 少々
塩 少々
胡椒 少々
<ソース>
バター 1片
ケチャップ 大さじ1杯
ウスターソース 大さじ1杯
赤ワイン大さじ1杯
コンソメ 小さじ1/2杯
1.バターを入れたフライパンで玉葱のみじん切りをあめ色になるまで炒めて冷ましておく
2.挽肉に塩胡椒して粘りが出るまでよく混ぜる
3.2に1とつなぎを入れて更によく混ぜてラップして冷蔵庫で1時間以上寝かす
4.3を空気抜きしながら形成して、フライパンで片面焼き色を付けたらひっくり返して蓋をして蒸し焼きにする
5.4がやきあがったらハンバーグを取り出し、フライパンでそのままソース調味料を入れて煮詰めて4にかけて完成
明太クリームパスタ
準備食材
明太子バラコ 1房分
しめじ 1/2パック
生クリーム 100cc
水 100cc
塩胡椒 適量
パルメザンチーズ 適量
パスタ 100g
ほんつゆ 大さじ1杯
バター 1片
1.明太子の皮をはいでバラコにしておく
2.フライパンにバターを入れてしめじを炒める
3.2に生クリーム、水を入れてひと煮立ちさせたら火をとめておく
4.塩を入れたお湯でパスタを茹でたら茹で上がりと同時にフライパンにパスタを移して塩、胡椒、パルメザン、明太バラコ、ほんつゆで味付けをして完成
牛肉とちくわぶのピリ辛炒め
準備食材
ちくわぶ 1本
お湯(茹でるよう)
牛バラ肉 100g
キャベツ 3枚
<調味料>
水 100cc
コチュジャン 大さじ2杯
はちみつ 小さじ1杯
ケチャップ 大さじ1/2杯
ほんだし 小さじ1/4杯
ごま油 大さじ1杯
白いりごま 適量
1.ちくわぶを食べやすいスティック状にカットします
2.お湯で1を浮かんでくるまでボイルして水けをきります
3.キャベツをざく切り、牛バラを食べやすい大きさにカットします
4.フライパンにごま油を入れて火にかけて牛バラから炒めて火が入ってきたらキャベツをしんなりするまで炒めます
5.4に調味料を入れてひと煮たちしたら2を入れて胡麻をふって味がなじんだら完成
ビーツの葉サラダ
準備食材
ビーツの葉っぱ 適量
大根 1/4本
ミニトマト 2個
チョレギドレッシング 適量
1千切りにした大根とビーツの葉っぱ、ミニトマトをあえてドレッシングをなじませてお皿に盛れば完成
キャベツの味噌汁
準備食材
出汁 300cc
豚バラ 100g
キャベツ 2枚
味噌 適量
お酒 大さじ1杯
ほんだし 小さじ1杯
1.食べやすい大きさにカットした豚肉とキャベツ、ほんだし、お酒を出汁に入れて温めたらあくをとって、味噌をとかして完成