今日の夕飯何にしようかしら、、、なんてカートを押しながら悩んだ事ないですか?
また、安いからと言って沢山食材を買ったはいいけど、結局使わず鮮度を落としたりしたことないでしょうか。大人の献立1カ月otoconでは給食の献立のように1カ月献立を効率よく、夜の食卓が彩り鮮やか、楽しくなるよう、実際にほしのこ宅で作った大人料理やレシピ、経費等を少しだけ節約を意識しながらご紹介していきます。
本日の献立
本日献立
◆ピリ辛ポークチャップ
◆ゴロゴロこんにゃく
◆蓮根のきんぴら
◆オニオンスープ
ピリ辛ポークチャップ
準備食材
豚バラ薄切り 200g
玉ねぎ 1/2個
パプリカ 1/2個
<調味料>
ケチャップ 大さじ3杯
ウスターソース 各大さじ1/2杯
おろしにんにく 小さじ1杯
鷹の爪 1本
塩胡椒 少々
1.合わせ調味料を作ります
2.豚肉、パプリカは1口サイズにカットします。玉ねぎはスライスしておきます
3.フライパンで豚肉、玉ねぎを炒めしんなりしてきたらパプリカを入れてさらに炒め、合わせ調味料を入れて味が染みたら完成
ごろごろこんにゃく
準備食材
こんにゃく 1枚
にんにく 1片
有塩バター 1片
<調味料>
醤油 大さじ2杯
みりん 大さじ2杯
コチュジャン 小さじ1杯
しろごま 大さじ1杯
1.こんにゃくは熱湯でボイルしてくさみをとり、冷まして味が染みるように切り込みを入れて1口サイズにカットしておきます。にんにくはスライスしておきます
2.フライパンにバターとにんにくを入れて弱火で香りが出てきたらこんにゃくを入れて炒めます
3.2に調味料を入れて味が染みたら完成
蓮根のきんぴら
準備食材
蓮根 200g
人参 1/2本
御坊 1/4本
鷹の爪 1本
白ごま 小さじ1杯
砂糖 大さじ1杯
醤油 大さじ1杯
ごま油 大さじ1杯
1.蓮根は火が通りやすいよう薄めに半月切りにして水にさらしてあくを抜き、水気を切っておく。御坊も蓮根同様火の通りやすい千切りよりも少し太めにカットしてあくを抜く。人参は千切りにしておく
2.フライパンにごま油、鷹の爪を入れて火にかけ、香りが立って来たら蓮根、御坊、人参を入れて炒めてしんなりしてきたら砂糖、醤油、ごまを入れて味を調えて完成
オニオンスープ
準備食材
玉ねぎ 1/2個
水 300cc
塩胡椒 適量
コンソメ粉末 小さじ2杯
1.鍋に油を敷き、スライス玉ねぎをあめ色になるまで炒めて、お水、コンソメ粉末を入れて火にかける。沸騰したら灰汁を取り弱火でことこと煮詰めて塩胡椒で味付けして完成
感想
ポークチャップはナポリタンみたいでしたね。まー入ってるものが一緒ですからそりゃそっか。炭水化物が入ってない分おつまみになりおいしかったです